Quantcast
Channel: 注目の展覧会|OCNアート artgene.(アートジェーン)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

照屋 勇賢 “Cut n' Dry”

$
0
0
12 月2 日(日)より、三宿のCAPSULE および SUNDAY にて、照屋勇賢の個展を2 期に分けて開催いたします。 前期では、使い捨てされる紙袋の片面に木の枝や葉の形を切り出すことにより材料となる木の存在を示唆する Notice-Forest シリーズの作品を、後期では沖縄の伝統的な染色技法を用いて沖縄の抱える問題を提示する紅型 作品を中心に展示いたします。 同時開催されるMaki Fine Arts での個展では、プライベートコレクションを中心に未発表作品も展示いたします。 ぜひ合わせてご高覧ください。 ■会期 2012 年12 月2 日(日) - 2013 年2 月10 日(日) [前期] 2012 年12 月2 日(日) - [後期] 2013 年1 月13 日(日)- ■照屋勇賢(てるや ゆうけん)プロフィール 1973 年沖縄生まれ、ニューヨーク在住。1996 年に多摩川美術大学絵画科卒業、2001 年ニューヨークのスクール・オブ・ヴィジュアルアー ツ修士課程修了。世界各地の展覧会に参加し、国内外で評価されている。2002 年、オールドリッチ現代美術館にて新人賞受賞。 2005 年に、「Greater New York 2005」(MoMA PS1、ニューヨーク)、「横浜トリエンナーレ」等で注目を集め、国内外の美術館に収蔵さ れる。主な展覧会に「アジア・パシフィック・トリエンナーレ」(2006、クィーンズランド・アート・ギャラリー、クィーンズランド)、「Shapes of Space」(2007、グッゲンハイム美術館、ニューヨーク)、「愛についての100 の物語」(2009、金沢21 世紀現代美術館、石川)、個展「ひ いおばあさんはUSA」(2010、上野の森美術館、東京)、「六本木クロッシング」(2010、森美術館、東京)、「時を超えた繋がり:日本の アーティストとアメリカ」(2010、アメリカ大使公邸、東京)、個展「Journey」(2011、Shoshana Wayne Gallery、カルフォルニア)、第4 回モ スクワ・ビエンナーレ(2011、モスクワ)、第18 回シドニー・ビエンナーレ(2012、シドニー)。

■開催期間:2012年12月2日(日)~2013年2月10日(日)
■会場:CAPSULE、SUNDAY *両会場は同じビルのなかにあります。
■ホームページ:http://www.capsule-gallery.jp/
■住所:東京都世田谷区池尻 2-7-12
■お問合せ先:info@ycassociates.co.jp

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

Trending Articles