本展は、動物や生き物をその手から生み出す作家に焦点をあてた企画展です。
わたしたちと動物との関係は多様です。野に生きる生き物たちは、自然の生態系のなかで
暮らしながら、ときに人と争わなければいけないこともあります。ある動物は人のために、
血となり肉となる家畜として生きることもあります。またペットとして、人と家族のように
暮らす生き物は、人を癒すこともあります。
このように人と身近に生きる動物たち。ある作家は動物と人の営みを映し出し、ある作家は
ユーモラスに形作り、ある作家は思いがけない材料を使って動物を生み出します。彼らが生み
出す動物や生き物たちの見つめる先には何が映っているのでしょうか。
私たち人もまた動物です。しかし、現代社会において環境や生物の多様性を考えたとき、
私たちが原因でそのサイクルを脅かしているように感じます。展覧会タイトルの「のけもの
アニマル」は、動物や生き物、自然のサイクルからはずれた私たち人です。本展を通して動物や
生き物たちのことを改めて考え、そしてそこから私たちの暮らしを見つめ直す時間となることを
願います。
主催:社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
共催:一般社団法人ふくしまプロジェクト
協力:NPO法人エイブル・アート・ジャパン
後援:福島県、福島県教育委員会、猪苗代町、猪苗代町教育委員会、あさかホスピタルグループ
■開催期間:2015年7月18日(土)~2015年10月4日(日)
■会場:はじまりの美術館
■ホームページ:http://www.hajimari-ac.com
■住所:福島県耶麻郡猪苗代町字新町4873
■お問合せ先:E-mail otoiawase@hajimari-ac.com Tel.0242-62-3454
■開催期間:2015年7月18日(土)~2015年10月4日(日)
■会場:はじまりの美術館
■ホームページ:http://www.hajimari-ac.com
■住所:福島県耶麻郡猪苗代町字新町4873
■お問合せ先:E-mail otoiawase@hajimari-ac.com Tel.0242-62-3454