クリエイターの視点で、映像と音楽と町とがコラボレーションして出来上がる交流の現場とその展覧会。
町を一日歩いて、その風景を約1,000枚撮影し、即日映像化、即発表をし続けている"30秒に一回みっける写真道場!!”が、横浜で活動を行い、展覧会を仕掛けます。
ホームタウンをテーマとして、横浜の住宅エリアから港町まで5つのエリアで映像の制作現場を作り出した、その名も「みっけるHOME/TOWN/YOKOHAMA」プロジェクト。約40名のクリエイター達が、独自の視点で横浜の町にアプローチし、物語を紡ぎだしてきました。これらの物語が集結し、「みっけるビジターセンター」として象の鼻テラスに5つのパビリオンが出現します。訪れた人々を不思議な町ツアーへとご招待!
会期:2014年1月18日(土)〜2月2日(日) 10:00〜18:00 会期中無休・入場無料
会場:象の鼻テラス
住所:横浜市中区海岸通1丁目
交通手段:みなとみらい線「日本大通り駅」出口1より徒歩約3分、出口2より徒歩約5分
主催:30秒に一回みっける写真道場!!
助成:アーツコミッション・ヨコハマ
協力:象の鼻テラス
ディレクター:北川貴好 アートコーディネーター:藤川悠
参加クリエイター:約40名
青山悟(美術家)、船曳真珠(映画監督)、タノタイガ(美術家)、泉太郎(美術家) 、若見ありさ (アニメーション 作家)、 開発好明(美術家)、永岡大輔(美術家)、 佐藤慎也(建築家)、清右衛門 みちくさ部(造園家)、岩田とも子(美術家)、 津田道子(美術家)、加藤健(写真家) 、首藤圭介(美術家)、木村宗平 (美術家)、TAI HanHong(美術家)、JOEY COBCOBO (美術家)、Torlarp Larpjaroensook(美術家)、ユ ソラ(美術家)、太田遥(美術家)、秋山直子(美術家)、関本幸治(美術家)、 谷口安利(谷口商店店主)、阿川大樹(小説家)、山田よしえ(美術家)、笠木靖之(写真家)、吉本直聞(映像作家/ディレクター)、天野光太郎(ギタリスト)、momoko johanson(アーティスト)、鶴田厚博(写真家)、植村美香(写真家)、 池田光宏 (美術家)、奥中章人(美術家)、中山阿莉沙(学生)、ヨネザワエリカ(ライター)、栗原 汐里(コーディネーター)、SEKINE peco_Junko(写真家)、小島 佑允(ヴォーカル&ギター)、ワタナベ ユウジ(ドラム)、敷浪一哉(建築家)、田原唯之(美術家)、佐藤 いちろう(クツ創家)、SIKK-O(ラッパー/デザイナー)、TSUBAME(トラックメーカー)
【お問い合わせ先】
30秒に一回みっける写真道場!!
「みっけるHOME/TOWN/YOKOHAMA」プロジェクト事務局
電話:090-8505-3013
Mail:mikkedojo@gmail.com
HP:http://www.mikkedojo.com
■開催期間:2014年1月18日(土)~2014年2月2日(日)
■会場:象の鼻テラス
■ホームページ:http://www.zounohana.com/schedule/detail.php?article_id=226
■住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
■お問合せ先:E-mail mikkedojo@gmail.com Tel.090-8505-3013
■開催期間:2014年1月18日(土)~2014年2月2日(日)
■会場:象の鼻テラス
■ホームページ:http://www.zounohana.com/schedule/detail.php?article_id=226
■住所:神奈川県横浜市中区海岸通1丁目
■お問合せ先:E-mail mikkedojo@gmail.com Tel.090-8505-3013