「十一屋(じゅういちや)」は江戸時代中期に甲府へ出て酒造業を営み繁栄した豪商で、四代目当主、野口正忠(号、柿邨)が江戸絵画の収集に努めました。
本展では、文人画家として有名な与謝蕪村や最後の文人画家とされる富岡鉄斎などの新発見作品を多数含む約200点を紹介いたします。
【料 金】一般:1,000(840)円、大・高生:500(420)円、中・小生:260(210)円
※( )内は20名以上の団体料金・県内宿泊者割引料金です。
※その他の割引は、当館ホームページでご確認下さい。
■開催期間:2012年12月15日(土)~2013年2月11日(月)
■会場:山梨県立美術館
■ホームページ:http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/specialexhibit_201212.html
■住所:山梨県甲府市貢川1-4-27
■お問合せ先:055-228-3322
■開催期間:2012年12月15日(土)~2013年2月11日(月)
■会場:山梨県立美術館
■ホームページ:http://www.art-museum.pref.yamanashi.jp/exhibition/specialexhibit_201212.html
■住所:山梨県甲府市貢川1-4-27
■お問合せ先:055-228-3322