ちひろ・冬のしつらえ末吉
草花の彩りが少なくなる冬、いわさきちひろは、子どもたちの装いに彩りを求め、思い思いの時間を過ごす冬の子どもたちをいきいきと描いています。日々のくらしを慈しんでいたちひろは、絵のなかに晩秋から冬にかけての澄んだ空気とともに、あたたかな冬支度を細やかに描きました。本展では、ちひろが描いた冬の子どもたちの作品をはじめ、雪深い黒姫山荘でのくらしぶりを思わせる作品や、絵本『ゆきのひのたんじょうび』の原画などを展示します。
同時開催 トットちゃん広場オープン記念 ピエゾグラフによる『窓ぎわのトットちゃん』展
『窓ぎわのトットちゃん』は、黒柳徹子(当館館長)の自伝的物語です。“トットちゃん”こと黒柳が通った小学校・トモエ学園は、戦時中でありながらも、子どもの個性を大切に育むユニークな教育を実践した学校です。男の子も女の子も、障害のある子も、「みんないっしょだよ」といい続けた校長先生のもと、トットちゃんや友だちは情操豊かにたくましく育っていきました。
今年7 月23日に、安曇野ちひろ美術館に隣接する安曇野ちひろ公園(長野県・松川村営)の一角に、トモエ学園の電車の教室を再現した「トットちゃん広場」がオープンしました。本展では、「トットちゃん広場」のオープンを記念し、ちひろの絵と黒柳のことばが織りなす物語の世界を紹介します。
■開催期間:2016年11月9日(水)~2017年1月15日(日)
■会場:ちひろ美術館・東京
■ホームページ:http://chihiro.or.jp
■住所:東京都練馬区下石神井4-7-2
■お問合せ先:03-3995-0612
■開催期間:2016年11月9日(水)~2017年1月15日(日)
■会場:ちひろ美術館・東京
■ホームページ:http://chihiro.or.jp
■住所:東京都練馬区下石神井4-7-2
■お問合せ先:03-3995-0612