今回開催する「江戸切子若手職人展」は2013年より毎年開催してきました人気の高い展覧会ですが、 今年のテーマは、【硝子と切子】。 展示ディレクターは、道田淳氏。 切子が、空間に解き放つ輝きと共に、その多面的な魅力をどれだけ感じることができるか。 そのために、見慣れた顔だけではなく、普段は知ることのない、まわり込まないと見られない顔や、作品を支えている顔など、できるだけ多くの表情を同時にお伝えすることにしました。 本来は鑑賞することを意図されていない顔もあるかもしれませんが、私たちを魅了してやまない江戸切子の魅力を余すところなく、さらにこれを機に江戸切子の新しい魅力もお伝えすることができればと願っています。 4年目となる本展覧会では、10人の若手職人に作家としてご参加頂きます。 培われた伝統を背負い、自らが感じた時代の風を刻みながら、走りゆく10人の「今」を感じて頂くことができれば、これに代わる喜びはございません。
〈 展示ディレクター プロフィール 〉
道田淳 JUN MICHIDA (1968年京都生まれ)
I.M.Pei設計の「MIHO MUSEUMプロジェクト」(1997年 滋賀県)を経て独立し、主な作品には「柊家旅館 新館」(2007年 京都)など。建築設計を中心に、「新日本様式」展示ディレクター(2008年 経済産業省プロジェクト)、「PRESENTING JAPAN」総合演出(2015年 ロンドン)など多分野にわたる総合演出を数多く手掛ける。
■開催期間:2016年10月5日(水)~2016年11月6日(日)
■会場:伊藤忠青山アートスクエア
■ホームページ:http://www.itochu-artsquare.jp/index.html
■住所:東京都港区北青山2-3-1シーアイプラザB1F
■お問合せ先:03-5772-2913
■開催期間:2016年10月5日(水)~2016年11月6日(日)
■会場:伊藤忠青山アートスクエア
■ホームページ:http://www.itochu-artsquare.jp/index.html
■住所:東京都港区北青山2-3-1シーアイプラザB1F
■お問合せ先:03-5772-2913