フランス北部にあるリールを拠点に活動する石橋は、ファウンドフォトを使ったコラージュやアプロプリエーションの手法を用いた作品を制作しています。2013 年に個展「Présage/予兆」を BT ギャラリー(東京)で開催し、2015 年には同作の写真集『Présage』を IMA Photobooks から刊行しました。海外での活躍も目覚ましく、同年 Gallery Vol de Nuits(マルセイユ)で個展「Présage」を開催、UNSEEN(アムステルダム)にて、新作「Connotations」を発表し高い評価を得ています。
「Présage」は、蚤の市で購入した古写真やポストカードの断片を精巧に繋ぎ合わせ、コラージュによってひとつのイメージを作り上げた作品です。本来のコンテクストから切り離された写真の断片は、石橋の手で再構築され、リアルとファンタジーの間を浮遊する世界を生み出します。一見すると複数のイメージで構成されていることが分からない程に手を加えることで、一枚の絵としての完成度が高まります。一方、制作の過程で入ったホコリなどの異物はあえてそのまま残し、作品に奥行きを与えています。
無数のイメージが氾濫し、消費される現代社会において、ひとつのイメージを作り上げることにあえて複雑なプロセスを踏むことは、イメージに重層性を与え、鑑賞者に “ 見る ” という行為を改めて問い直します。今回の展示では、2つのシリーズの元となった写真のオリジナルコラージュも同時公開し、その制作の軌跡をたどります。
私は、上記のような複雑なプロセスを経て完成したこれらのイメージを鑑賞者が見る事で、イメージが氾濫する今だからこそ、純粋に、ものを見るという行為の多義性を考え直す為の時間を与えたかったのです。
-石橋英之-
【作家プロフィール】
石橋英之 /Hideyuki Ishibashi
1986 年兵庫県生まれ。2009 年、日本大学芸術学部卒業後、2011 年よりフランス北部のリール在住。2013 年、個展「Présage /予兆」を BT ギャラリ−(東京)で開催したほか、2015年には Vol de Nuits(マルセイユ)で個展を開催。受賞歴としては、フランスの「Prix Voies Off 2013」にノミネートされたほか、フランス国内の若手アーティストをサポートする「SFR Jeunes Talents」の ’Lille 3000’ の最終候補 4 人に選出された。2015 年に IMA Photobooks より写真集『Présage』を刊行し、同年の UNSEEN(アムステルダム)で新作「Connotations」を発表し高い評価を得る。
【写真集情報】
『Présage』石橋英之著
定価 8,500 円(税別)→展覧会期間中特別価格 7,650 円(税別)
造本:町口覚
発行:IMA Photobooks
ページ数:192ページ
判型:257 × 182 上製本
■開催期間:2016年7月29日(金)~2016年9月24日(土)
■会場:IMA CONCEPT STORE内 IMA gallery
■ホームページ:http://imaonline.jp/exhibition/presage_connotations.html
■住所:東京都港区 六本木 5-17-1 AXIS ビル 3F
■開催期間:2016年7月29日(金)~2016年9月24日(土)
■会場:IMA CONCEPT STORE内 IMA gallery
■ホームページ:http://imaonline.jp/exhibition/presage_connotations.html
■住所:東京都港区 六本木 5-17-1 AXIS ビル 3F