リロードされた"現実"という名のステージに忍ばせたバグ
「幼少期に、ドラゴンクエストやポケットモンスターに登場するという設定で、架空のモンスターの創作や、既存のデザインをカスタマイズすることに没頭していた」と語るTOKIYA SAKBAがその原点に立ち返った本展は、『ゲームカルチャーという作家のルーツによってスタイリングされたミュータント』を一貫したテーマとし、PCモニタに映し出される現実世界の実在するマテリアルを、壮大なゲーム世界のフィールドやアイテムと読み替え、“現実”と“幻想”という異なるベクトルが交差する世界を描き出したイラストレーションを展開する。
この空間は、リアルとアンリアルを境なく生きるプレイヤー達へ用意された“イベント”であり、歪(いびつ)で揺らぎのあるパラメータを割り振られたヴィジョンを手にする“ショップ”。これら認識へのハッキング行為がもたらす滑稽さが知覚世界に不可思議な感触を付与するだろう。
【TOKIYA SAKBA profile】
イラストレーター、キャラクターデザイナー。
株式会社Creatures「ポケモンカードゲーム」、株式会社SEGA「CHUNITHM -チュウニズム-」、株式会社SQUARE ENIX「ALICEORDER」他
http://www.abukas.com/ Twitter @TOKIYA
■開催期間:2016年3月5日(土)~2016年3月27日(日)
■会場:mograg gallery
■ホームページ:http://mogragaquvii.com/
■住所:東京都台東区元浅草1-5-1
■お問合せ先:E-mail info@mograg.com Tel.03-5830-7647
■開催期間:2016年3月5日(土)~2016年3月27日(日)
■会場:mograg gallery
■ホームページ:http://mogragaquvii.com/
■住所:東京都台東区元浅草1-5-1
■お問合せ先:E-mail info@mograg.com Tel.03-5830-7647