Quantcast
Channel: 注目の展覧会|OCNアート artgene.(アートジェーン)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

シンポジウム:「批評 前/後ーー継承と切断」 Critical Archive vol.3

$
0
0
シンポジウム:「批評 前/後ーー継承と切断」 Critical Archive vol.3 日時:2015 年 10 月 3 日(土) 15:00 – 17:00 (14:30 開場) 会場:東京国立近代美術館 B1F 講堂 (東京都千代田区北の丸公園 3-1) ※参加方法:申し込み不要、無料 登壇者: 沢山遼(美術批評) *進行 土屋誠一(美術批評家、沖縄県立芸術大学准教授) 成相肇(東京ステーションギャラリー学芸員) 松井茂(詩人、情報科学芸術大学院大学准教授) 李美那(神奈川県立近代美術館主任学芸員) この度、ユミコチバアソシエイツでは、「美術批評の批評」をテーマに、戦後美術批評を再配置することを目的としたプロジェクト『批評 前/後ーー継承と切断 Critical Archive vol.3』を発足しました。 第二次大戦を通して新たな絵画的諸問題に直面した画家たちの実践を取り上げながら、その思考が戦後の活動にいかに表出されたかを論じた書籍『前夜/前線―Critical Archive vol.2』を継承し、本企画は、複数の時代/人材を繋ぐ結節点である 1950 年代前後の美術批評を軸として、戦前から戦後にかけて展開されてきた現代美術批評を再考し、今後私たちが美術批評とどのように向き合っていくべきなのかを探求します。 本シンポジウムでは、企画者の沢山遼氏の他、来春〜夏に刊行予定である書籍の執筆者である土屋誠一、成相肇、松井茂の各氏に加え、李美那氏を迎え、批評家や学芸員として活動されている各者それぞれの見解を持ち寄り美術批評についての意見を交わします。是非ともご聴講ください。

■開催期間:2015年10月3日(土)~2015年10月3日(土)
■会場:東京国立近代美術館 B1F 講堂
■ホームページ:http://www.ycassociates.co.jp/jp/information/criticalarchive_vol3/
■住所:東京都千代田区北の丸公園 3-1
■お問合せ先:E-mail info@ycassociates.co.jp Tel.0362766731

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

Trending Articles