Quantcast
Channel: 注目の展覧会|OCNアート artgene.(アートジェーン)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

《会期延長》3331 GALLERY ♯026 3331 ART FAIR recommended artists 小林丈人 「後ろの静物」

$
0
0
2014年3月に開催された3331 ART FAIRにて選出されたアーティスト/小林丈人による個展を開催します。 3331 GALLERYでは好評につき、3331 GALLERY ♯026 3331 ART FAIR recommended artists 小林丈人「後ろの静物」の会期を2015年2月14日(土)まで延長する運びとなりました。 ひきつづき、みなさまのご来館を心よりお待ちしております。 ---------- 小林丈人の現在
小林丈人の近作の多くには「風景」や「人体」や「静物」が描かれている。
だけれど、それぞれが幾重にも分節化されていて、「統一的世界」を喪失している。
「風景」には異物としての人工的な結晶のようなものが侵犯してくるし、「人体」は、
バラバラに解体された顔であり手であり足であり、すでにして「人」でさえない。
「静物」においても、まるで「りんご」のように解体された「腕」があったりする。
小林丈人は何を描こうとしているのか?
かっての小林の絵画にあった、濃密で自己完結した「統一的世界(胎内のような
物語)」の、解体の過程そのものを彼は今クールに見つめ、描いているのではないか。
解体はもちろん危機ではあるが、その危機の痛みが作品のリアルな力となっている。
そしてその痛みは、新たな外部へ解き放たれるための希望でもある。 堀 浩哉(美術家・多摩美術大学教授) ---------- 作家プロフィール:
小林丈人 Taketo Kobayashi
1981年 東京生まれ
2007年 多摩美術大学 大学院美術研究科絵画専攻
     油画研究領域修了
2010年 栗原一成、田中良太と共にオルタナティブスペース
     「ゲルオルタナ」の運営開始
2013年 個展「二回転半ドロップ」(ゲルオルタナ/ 東京)

■開催期間:2014年11月15日(土)~2015年2月14日(土)
■会場:3331 Arts Chiyoda 1F 3331 Gallery
■ホームページ:http://www.3331.jp/schedule/002647.html
■住所:東京都千代田区外神田6丁目11-14
■お問合せ先:03-6803-2441

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2440

Trending Articles