昭和シェル石油株式会社(本社:東京都港区台場・代表取締役会長グループCEO 香藤繁常)は、「シェル美術賞2014」のグランプリ作品1点をはじめとする計52点の受賞・入選作品を決定しました。
<1.シェル美術賞2014グランプリ 野原健司さん 『いつも』に決定>
今年度は、564名の作家から、815点の応募がありました(公募期間:7月1日~9月12日)。
審査は、現代美術を担う将来性のある若手作家(40歳以下)の発掘という目的に基づき、審査員長の本江邦夫氏(多摩美術大学教授)、審査員の木ノ下智恵子氏(アートプロデューサー、大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任准教授)、保坂健二朗氏(東京国立近代美術館主任研究員)の3名により厳正に行いました。
審査の結果、野原健司さん(1975年生まれ 大阪府在住)の『いつも』をグランプリに決定しました。
野原さんは、「絵を描くことは、普段の生活とすごく近いところにあり、ずっと続けていることなので、受賞のお知らせを聞いた時はとても嬉しかったです。」と受賞の喜びを語っています。
その他、審査員賞3点、審査員奨励賞3点を含む計52点の受賞・入選作品を決定しました。
<2.展覧会「シェル美術賞展2014」を国立新美術館で開催>
今年度の受賞・入賞作品を展示する「シェル美術賞展2014」を12月10日から国立新美術館で開催します。会期中には、審査員と今回の受賞作家によるアーティストトークも実施します。
なお、過去受賞・入選作家の活動サポートを目的とする、審査員および当社推薦の過去受賞入選作家4名の作品展示 「シェル美術賞アーティストセレクション(SAS)」も併設展示します。
SAS受賞作家のプロフィール、展示予定作品、推薦者コメントについてはwebサイトで紹介しています。
■開催期間:2014年12月10日(水)~2014年12月23日(火)
■会場:国立新美術館[1階展示室1B]
■ホームページ:http://www.showa-shell.co.jp/art/
■住所:東京都港区六本木7-22-2
■お問合せ先:03-5225-0502
■開催期間:2014年12月10日(水)~2014年12月23日(火)
■会場:国立新美術館[1階展示室1B]
■ホームページ:http://www.showa-shell.co.jp/art/
■住所:東京都港区六本木7-22-2
■お問合せ先:03-5225-0502